紙の豆知識 2012.8.7 私の仕事 お久しぶりの登場、舟田です。今回は私の仕事について書いてみましょう。 私は大きな紙からお客様の使用サイズに断裁する仕事をしています。 紙には2種類の紙の流れがあり、たて目(T目)、よ........ more
紙の豆知識 2012.6.1 紙の目 こんにちわー。 剥ぎ取り名人、大村です。 山菜の時期は一段落しましたね! 今日は紙の目について紹介します。 ●紙のタテ目・ヨコ目 紙はタテ・ヨコの方向によって繊維配列の状態が異........ more
紙の豆知識 2012.1.21 紙の宿敵? こんにちわ。 営業事務課 鵜山です。 東京では先日まで記録的な乾燥注意報 北海道では豪雪注意報 そして、福井では・・・特になにもありません(笑 あえて言うなら例年より雪が少ない........ more
紙の豆知識 2011.12.22 白も色々・・・ありますね 福井県も冬本番!!雪がチラチラ降ってきて、毎日寒い中仕事を頑張っています。 天気予報では今週末、雪ダルマが出ていて、ホワイトクリスマスになるような気がしますねっ☆☆ 雪が降って積もる........ more
紙の豆知識 2011.9.22 紙の意外な使用方法 こんにちは。業務課の三嶋です。 最近、携帯端末などの普及で、電子書籍などで本を読む時代になり、本や雑誌に使われる紙の需要は減っているように思われますが、再生可能エネルギーが見直されてい........ more
紙の豆知識 2011.8.2 紙よも話 第2話 こんにちは、紙よもやま話の志田です。 前回の「よもやま話」を改め「紙よもやま話」第2話です。 今日は、越中富山の薬売りのひとが、小さい頃私にくれた紙風船のお話をします。 紙風船と聞........ more
紙の豆知識 2011.5.27 KYもありますよ。 菊判。 新聞紙は昔は、三三判という紙のサイズを使っていましたが広い紙が必要となり、特別の寸法の物を発注しました。 この寸法の紙を新聞紙以外の一般用に使用させるために 16枚取り........ more
紙の豆知識 2011.5.2 紙は生きている? はじめまして。「熱い職人魂」 永田です。 大型連休どうお過ごしでしょうか?各地のイベントの自粛などで今年は少し寂しい連休になりそうですね。 外出するにも連休前半は天気もあまり良くなく........ more