紙加工ダイゲン

紙のプロの視点から生活の中で使われている紙にスポットを当てた情報を発信していきます。また、社内の取り組みから日常のことまで情報満載です!

生活の中の紙
2011.10.05

ペーパークラフト用紙

みなさんこんにちは。大谷です。
朝晩冷え込むようになり、すっかり秋めいてまいりました。
ダイゲンコーポレーションのある問屋団地では、
毎年10月の第一日曜日に「トントンまつり」という祭りを開催しております。
今年で第9回目。先日の10月2日(日)に開催されました。
福井テレビさんと青年中央会さんとの共同開催のお祭りで、
約1万人の来場者のある地域の一大イベントの成長しました。
問屋センター会場では各会社がブースを出店し、卸価格での物品販売や、
新商品のPRなどを行います。
毎年ダイゲンも出店し、いろいろな紙や、文具、家庭紙などを販売しております。
トントンダイゲンブース.jpg 
今年は問屋センター青年部会さんが企画した「ペーパークラフト体験コーナー」のお手伝いもさせていただきました。
子供たちに無料体験してもらうブースをつくり、ワンピースのルフィーやチョッパー、トトロの猫バスなど9種類を用意しました。
attachment001.jpg
スタートから大盛況で、1200枚用意しましたが、全て1日でなくなりました。
子供よりもお父さんお母さんの方が一生懸命だったような・・・。
ハサミとノリとで工作をした懐かしい記憶がよみがえったのではないでしょうか!?
トントンペーパークラフト.jpg
さて、今回ペーパークラフトで使用した紙をご紹介します。
いろいろプリントアウトして試してみましたが、最適なのはマルチプリンター用紙<90><160>です。
それもインクジェットでの出力がお薦めです。
レーザープリンターで出力したものは折った部分の色が剥がれてしまうので、
出来上がりに見た目がイマイチ。
インクジェットは印刷も綺麗だし、折りの部分も印刷がしっかり残ります。
紙の厚みも2種類用意しました。小さいものや細かく折るモノに適した<90>(薄物)と、
大きいものや安定感を必要としたモノに適した<160>(厚物)です。
自分で実際にいろいろ作ってみて初めて分かることがいっぱいあります。
紙の選定も簡単にはいきませんでした。紙はやっぱり奥深い・・・。
ペーパークラフトの無料ダウンロードのページはいっぱいあります。
いろいろプリントアウトして楽しんでみたらいかがでしょうか!!

紙加工に関するお見積り・お問合せはお気軽に

contact